浜松市中央区の100年の歴史を持つ鍼灸院。
東洋医学と現代医学の融合で、肩こり・腰痛から交通事故、精神的な不調まで。

初めての方へ|浜松市中央区の鍼灸院|漢方療院

ご予約はお電話より
お気軽にどうぞ

053-471-7511

受付時間
 9:00~11:30 × ×
14:00~19:30 × × ×
  • ※(△)土曜日は17:30受付終了です。
  • ※各種保険一部取扱い

初めての方へ

100年の歴史を持つ鍼灸院
鍼灸院だからできる
「全身を診る」施術で
つらい症状を改善に導きます

当院について

浜松市の中央区元目町にある漢方療院。
東洋医学と現代医学を融合した鍼灸術で全身のバランスを整え、あなたのお身体が本来持っている自然治癒力を高めていきます。

東洋医学に基づいて、症状が出ている箇所のみを診るのではな
く、全身を診て身体全体のバランスを整え症状を改善に導き
ます。

肩こり・腰痛などのお悩みはもちろんのこと、内臓の障害、交通事故でのムチ打ちやケガ、めまいや頭痛などの障害にも十分な効果が期待できます。
また、自律神経の乱れからくる様々な症状、病気ではないけど辛いと感じる、気になる症状でお困りの方なども気兼ねなくご相談ください。

健康と病気のあいだ?

多くの皆様が受けている、病院医学では、健康と病気は検査結果という数値的な区別でされています。
しかし、この2つの表現だけでは、納得のいかない体調があります。
鍼灸医学(東洋医学)的に考えますと、健康から病気のあいだは、四段階に区別されます。

ご自身がどの段階にいるかを知り、健康への工夫を考えましょう。

  1. 1健康人
    心も体も安定し、思考・感情・意欲が自己コントロールできる。
  2. 2半健康人
    何となく不安定、心も体も無理をしている。
    「検査結果は異常なし」
    イライラしたり、食欲不振、なんか不快。身体機能の低下が始
    まったばかりなので、少しの努力で健康人に戻ることができる。
  3. 3半病人
    具体的な症状はあるが、病名は特定できない状態。
    「検査結果は異常なし」
    無理がたたり、身体は毎日辛いが、何となくやっている。
    肩こり頭痛・食欲不振・イライラその他もろもろの症状は断続的に続いている。
  4. 4病人
    明確に病名がついた状態。
    「検査結果に異常あり」
    日常生活にかなり支障がでてきている。
    機能の異常のほかにも具体的な器質の異常も出ている。集中的な治療が必要とされる。

健康という考え方には、これだ!という定義はないのですが、「身体の何処も意識することなく、気にもならない。」
というのが一つの理想ではないでしょうか?

病院医療と東洋医療(鍼灸・漢方)の違い

西洋医学も東洋医学も、生命力=自然治癒力をとても大切にして、それを踏まえた上で発達してきたものだったのですが、西洋医学は18世紀を境に、症状の改善のみを目的とした分野が著しく発達し(細菌感染症や外科手術など)さらには、検査技術の発達で集団医療として人類に貢献してきました。

しかし、その結果として個人をみる医療としては多少かけてきたものがでてきました。
戦前の日本の食事や生活習慣は自然に近いものだったので症状さえ取り除けば病気は治ってしまい、「生命力の強化」などは考える必要がなかったのです。

現代社会では、物質万能主義や経済優先となり、人間味や自然が疎外され、人々の体力は低下しストレスにさらされている生活をしいられています。
その中で起こってきた「病」は過去のものとは微妙にずれが発生しています。
症状はあっても検査結果にはあらわれないなどのものは、その最たるものでしょう。

東洋医療は、もともと個人の医学として発達してきました。
現代の生活の中での、自然治癒力の低下・さまざまな生活習慣病(成人病)自律神経失調症・身体過敏症状などの現代の病める姿には病人を診る東洋医療(鍼灸)はもっとも有効なのです。

2つの医療にはそれぞれの良さがあり、療法を上手に活用することが現代人の健康には必要なのです。

東洋医療 西洋医療
特徴
  • 不足した体内物質を補う
  • 体力のカバー
  • 心理的に支えるケア
  • 痛みを軽減する
  • 細菌感染の抑制
  • 炎症を鎮める
  • 癌などの外科的切除
歴史
  • 中国約3000年前に鍼灸学の体系が出来上
    がる。
  • 5世紀(飛鳥時代)仏教とともに医師が渡来、
    日本の医学として独自の発達をする。
  • 18世紀はじめラ・メトリー「人間機械論」に始まり、18世紀後半、ジェンナー種痘接種に成功。
考え方
  • 病人に主体を置く
  • 病気だけでなく、病人の身体を総合的に判断している。
  • 病気に主体を置く
  • 病気の部分の不調をとらえ、局所的に判断している。
  • 検査結果が正常ならば体調が悪くとも病気ではないという判断。
方法・手段
  • 鍼・灸
  • 手技療法
  • 漢方薬・食膳
  • 外科的手術
  • 化学合成薬品
  • レントゲン・CT・MRI

スタッフごあいさつ

院長 佐藤 莞爾

神奈川・浜松と13年間を2つの総合病院にて東洋医学科主任を歴任。その後、先代の治療施設を引き継ぎ、100年余の歴史を継続しています。
伝統医療である東洋医学を治療の基本としていますが、長期の病院勤務経験から現代医療の知識も十分に治療に反映させることができます。

資格 鍼師・灸師・マッサージ師・柔道整復師・介護予防運動指導員
施術スタッフ 佐藤龍童

どんな疾患でもお困りの時はぜひともご相談ください。
お話を聞くことが治療の第一歩です。

資格 鍼師・灸師・マッサージ師・柔道整復師・介護予防運動指導員
施術スタッフ 佐藤申明

ひとりひとりの症状に向き合いながら、丁寧に治療させていただきます。

資格 鍼師・灸師・柔道整復師